組合概要
組合名富山県精密機械工業協同組合
  所在地〒930-0996 富山市新庄本町2丁目6番2号
  TEL076-411-9208
  FAX076-411-9248
  理事長斉藤 大助
  会員数41社(県内一円)
  役員構成
    理事長 1名 / 副理事長 3名 / 理事 8名 / 監事 2名
  
沿革
| 昭和28年(1953年) | 不二越下請工場協同組合 設立(会員78名) | 
| 昭和33年(1958年) | 富山県精密機械工業協同組合に改称 | 
| 昭和41年(1966年) | 若葉会 設立 | 
| 昭和48年(1973年) | 韓国 永登浦機械工業公団(現・ソウル温水産業団地)と姉妹提携 | 
| 昭和54年(1979年) | 富山市大泉東町に富山県機械工業会館 建立 | 
| 平成12年(2000年) | 富山県機械工業協同組合 統合 | 
主な事業
- 高度化事業制度の活用と経営基盤強化の支援
 - 金融転貸事業
 - ホームページ開設、情報発信
 - 海外団地と姉妹提携、技術交流
 - 講演会、研修会の開催
 - 機械たより発行
 - 次代を担う若手経営者の指導育成